精進
先日オフの日にちょっと佐賀まで行ってきました。
目的はサガン鳥栖U-18のトレーニング見学。
あらかじめ鳥栖のアカデミーダイレクターの方とユース之監督にアポを取ったのですが、快く受け入れていただきました。
そう思い立ったのも、先日書きましたが、帰ってきて練習参加してくれた央羅の変化を見てから(その時のblog→https://www.taiyoscu-15.site/2021/03/12/ob-2/)
ユース・ジュニアユース共に日本一になったチーム。
オフ明けということもあり、そこまでガンガン上げる感じではなかったですが、技術はもちろん、強度や取り組む姿勢、話す言葉や内容など非常に観ていて参考になりました。
特にユースは九州でもダントツのクオリティを持ったジュニアユースからふるいにかけられ上がってきた選手と全国から選ばれた選手がプロになるために集まった集団。
誰も手を抜かず、あたりまえに全力で取り組む。
プロになるために来たのだから、やらなきゃ生き残れない。頑張ってても結果は出ないかもしれない厳しい世界。全ては自分次第。
私たちは環境も違うし、そういう組織ではないけど、強くなりたい、上手くなりたいという志は同じ。
だったらそこに近づくことはできるはず。技術やフィジカル的な部分は足りないかもしれないが、高い意識と強度や全力で取り組む姿勢は変えられる部分。
そこで戦える部分も増えるし、絶対に今とは変わる。
日常が全て。練習でやっていないことは試合でできない。
まず日常や自分を変える。(変えようとする)そこからだな。
皇馬。先日のサニックス杯では初戦のサンフレッチェ広島ユースとのゲームでCFで先発出場。
評価は良かったみたいですが、その試合終盤で肩を脱臼…。せっかくレギュラーを掴んだ感じだったのに残念。プレミア開幕前だったのですが、しばらくは出れないようです。
少し話もしましたが、キツい時期を乗り越え、少しずつサッカーも日常も変わってきているようです。
楽しみですね。怪我早く治して頑張れ!
こんな記事も出ていました!有料記事ですので、読みたい方は是非!(私は買いました!200円!)
凄いですね!ビックリです!だけど調子乗るなよ!笑
-
前の記事
TRM(3/21)vs 神村学園中 2021.03.24
-
次の記事
JFAエリートプログラム女子U-13 メンバー選出のお知らせ 2021.03.27