神村学園

1/2ページ

高校サッカー選手権

神村学園 vs 帝京長岡。 2回戦屈指の好カードと言われたこの試合。確かにお互い勝ち上がって、もうちょっと先で観たいカードでもありましたが、面白い試合でした。 前半、神村がちょっと硬かったですかね⁉︎後半1点返してから良い時間が続いた時にもう一つ欲しかったですね。 でも帝京長岡も強かったですね。ビルドアップから崩しと素晴らしいチームでした。3つのゴールも凄かった。 OBの2人も頑張っ […]

高円宮杯九州大会 vs 神村学園中

2021年10月31日(日)OSAKO YUYA stadium KYFA第33回九州U-15サッカー選手権大会 兼 高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会 九州予選 2回戦 vs 神村学園中(鹿児島県代表) 2-2(前半1-1) PK6-5 得点:39分 失点、40+1分 凪、64分 失点、68分 松尾 ・ next match 代表決定戦 11/6(土)12:00 kickof […]

高校総体(インターハイ)

昨日から高校総体(インターハイ)のサッカーが開幕。 今年は福井です。 鹿児島県代表の神村学園は初戦で埼玉県の正智深谷と対戦。 県予選で昌平を下した正智深谷を3-0で見事に初戦突破。 ここでもOBが活躍してくれました! 駿太と十維(共に3年生)が出場。 駿太は先制ゴールの活躍。 十維も怪我を乗り越え、堂々と落ち着いてCBでプレーしていました。 2人の活躍は嬉しいですね。 次戦も頑張れ!! 写真は駿太 […]

TRM U-14(1/23)vs 神村学園中

2021年1月23日(日)神村学園サッカー場 TRM(30分×4本) vs 神村学園中 ①1-2 ②0-3 ③0-0 ④3-0 U-13はクラブU-13県大会なので、U-14のメンバーだけでTRM。神村学園中さんに胸を借りました。 1本目は前線からの良い守備でうまく攻撃に繋げられていたと思いますが、次第に前を目指さなくなり、全体的に受けに来てしまうので、ビルドアップがつまってしまうような形になって […]

TRM(7/19)vs 神村学園高

2020年7月19日(日)神村学園サッカー場 TRM(30分×4本) vs 神村学園高 ①1-0 ②0-1 ③0-2 ④1-1 今日は神村学園の高校生に胸を借りました。 強さ、速さ、巧さがある相手に入りから集中すること、それを想定内にすること、準備を早く常にアラートな状態で臨むこと、積極的に仕掛ける、ゴールを目指すことを求めてゲームに入りました。 序盤、相手のシステムに対してのプレスのかけ方がいつ […]

TRM(2/9)vs 神村学園中

2020年2月9日(日)神村学園人工芝サッカー場 TRM(30分×4本) vs 神村学園中 ①0-0 ②0-0 ③1-1 ④?ー? 先日、中体連の新人戦チャンピオンになった神村学園中さんとTRMさせて頂きました。 メンバーを入れ替えながら、いろいろなことにチャレンジしましたが、やはり守備の部分が個人になっていたり、サボってしまったりが多いですし、攻撃時は遅攻と速攻の使い分け、奪った後の動かし方、共 […]

県U-15サッカー選手権 決勝戦

2019年8月31日(土)県立サッカー・ラグビー場A KFA 第31回 鹿児島県U-15サッカー選手権大会 決勝戦 vs 神村学園中 1-0(前半0-0) 得点:澄海 * 4年振り6回目の優勝🏆 決勝戦ということもあり、応援もいつもより遥かに多いですし、TVも入るってことで選手達はちょっと、いや、だいぶ緊張気味…。 そういうのもあってか立ち上がりは少し硬く、危ないシーンも少しありま […]

TRM(1/27)vs 神村学園中

2019年1月27日(日)神村学園サッカー場 TRM vs 神村学園中 ①4-2(前半3-1) ※80分ゲーム ②2-0(前半1-0) ※60分ゲーム ・ この日は神村学園中さんに胸をお借りしました。 リーグを見据えて80分ゲーム。 守備からの早い切り替えでゴールを目指す部分やチームとしての守備は良かったと思います。 しかし、ビルドアップやそこからの崩しに入るところ、難しい時に展開したり、やり直す […]

来訪者

金曜日の練習時に神村学園高3年でOBの陸と龍生が訪ねて来てくれました。 全国高校サッカー選手権の前に、神村学園高サッカー部の出場記念カレンダーとタオルを頂きました。 ありがとう‼️ 練習中にも関わらず、いろいろな話で盛り上がってしまい、話し込んでしまいました。 全国大会は強豪揃いの厳しいパートに入りましたが、頑張ってほしいです。 正月は応援しています。頑張れȃ […]